2016年02月27日

今日のご縁 とある茶房 白茶

いつもながら、彷徨ってると、
引き寄せられ、呼ばれました。
image-62942.jpeg
image-0fd7e.jpeg
白毫銀針(はくごうぎんしん)という白茶をいただきました。
image-08892.jpeg
白茶の味を、儚いという例えで表現されているお品書きも印象的でした。
とても素敵な茶房でした。
つい長居してしまう居心地の良さでした。
posted by kyosukexkuroki at 20:27| Comment(0) | 日記

今日のご縁 とある茶房

いつもながら、彷徨ってると、
引き寄せられ、呼ばれました。
image-62942.jpeg

image-0fd7e.jpeg
白毫銀針(はくごうぎんしん)という白茶をいただきました。
image-08892.jpeg
白茶の味を、儚いという例えで表現されているお品書きも印象的でした。

とても素敵な茶房でした。
つい長居してしまう居心地の良さでした。
posted by kyosukexkuroki at 20:27| Comment(0) | 日記

2016年02月20日

大切な道具という仲間たち スタビロの鉛筆

image-123d7.jpeg
ものにも魂、心が宿っていると思っています。
ものとのご縁もあると思っています。
だから、いつも制作の際には、
道具にも感謝の気持ちを伝えて、
自分を助けてくれるように、『おまじない』、
言い換えれば、自分なりの祝詞を唱えています。
長年愛用しているスタビロの鉛筆
改めて、これからもよろしくお願いします。
posted by kyosukexkuroki at 23:55| Comment(0) | 日記